いちとつぐひの日記

三日坊主が飽きるまで。

【小説】小説書きたいので、書き方を調べました。

 こんにちは。はじめまして、いちとつぐひと申します。

 昨日、面白い夢を見ました。そして思いました。

 これは何かにしたい! と、

 

 そうだ、小説を書いてみよう。

 しかし僕はほぼ小説を書いたことない素人なので、まずは小説の書き方から学んでいこうと思います。

ラノベ風タイトルロゴ

 まず何をすればいいのか分からない僕(初心者)は、キャラ設定とか作る? プロットとかを作る? などが頭に浮かびましたが、調べないと本当に分からん。

 ということで色々と小説の書き方で調べた結果、書きたいものがある場合はテーマ、ジャンル、ターゲット層を決めるそう。

 

「テーマ」

 よく聞くけれど、どういう意味? wikiを見ても、ドイツ語ということぐらいしか分からない……。

 またまた調べていくと、どうやらテーマとは「その小説の中で、一番伝えたいこと」らしい。なるほど?

 

 とりあえず書きたいストーリーを箇条書きにして、そこから本の帯にあるカッコいい一言みたいなのを何個か考えて、一番良いのをテーマにしました。僕が適当に考えたやり方なので、合わなかったら各々やり方を工夫してください。

 

 

「ジャンル」

 これはよく聞いたことがある、ファンタジーとか恋愛とかそういうのだ。でも何があるか全ては知らないので、まとめてみました。

 

・ハイファンタジー異世界

・ローファンタジー(現代)

・SF

・青春

・恋愛

・コメディ

・ギャグ

・アクション

・バトル

・ホラー

・推理

・歴史

・政治

・職業

・冒険

 

 主にこんな感じですが、まだまだジャンルはあるそうです。また組み合わせたりして、自分の納得いくジャンルを決めてください。

 

 

「ターゲット層」どんな人に刺さる、響く小説を書きたいか。

・「純文学」小説を沢山読む、大人向け。

・「一般小説」幅広い。

・「ライトノベル」中高生。アニメ、マンガ好きの若い人向け。

・「ケータイ小説若い女性向け。

 一般小説や、ラノベはさらにどこ向けなのか、年代や性別、趣味などを決めておく。

 

 

「キャラクター設定」

 来週11/26「キャラ作り」の記事が投稿されます。少々お待ちください。

 

11/26追記

投稿されました。よかったらこちらも見てね。

110291.hatenablog.com

 

「舞台設定」

 世界観から物語の中でよく出てくる場所や物まで、決めていきます。こういうの好きな人は止まらなくなりそう……。ある程度で止めないと、本文に入れなくなるのでほどほどにしておきましょう。

 

 

「プロット」

 あらすじや、設計図のようなものです。よく作った記憶がある。

 ここはかなり人によって作り方が変わりそうですが、とりあえず起承転結で考えていくのが分かりやすいと思います。

 僕は、書きたいことを箇条書きにして、それを起承転結に当てはめ、さらに細かくしていくというやり方で作っています。

 

 プロットは作り方を書かれている記事が多いので、「プロット作り方」で検索すると、分かりやすい作り方を見つけられるはず。

 

 

「書くときの注意点」

 三点リーダーは2の倍数というのはよく聞きますが、他にはどんなところに注意したほうがいいのだろうと思ったので調べました。

 

・行の頭は空白にする(会話文以外)

・感嘆符の後は空白を入れる(文末の場合は入れなくていい)

・縦書きの場合、漢数字を使う

・閉じ括弧や句読点を行の頭に書かない。

ら抜き言葉

・二重表現

・人称の統一

 

 ざっと気にした方が良さそうなことをまとめました。二重表現とかは気にしてないと、普通に使ってしまいそう。なんならこのブログでもう使ってそう。以後気をつけます。

 

 

「推敲」

 誤字脱字チェックだけでなく、面白いかどうかなどを考える。きっとここは大事、イラストも1日後に見ると下手だもん(小並感)。

 文章書き終わって満足して完成にしないように、気をつけて下さい。

 

 

 様々な書き方サイトを比較してみると、大体は小説を書き上げることが大事と書いてありました。イラストでも途中のまま放り投げたり、白紙に戻したりをよくする自分にぶっ刺さります。

 継続が宿敵の三日坊主ですが、完成できるよう頑張っていこうと思います。

 

 というわけで、来週は「キャラの作り方」を紹介します。良かったら見てね。